top of page
大井哉佳

東海大学1-3日本体育大学

18-25

19-25

25-22

18-25

セットカウント1-3で日本体育大学が勝利しました。

第7戦目は両サイドからの速い攻撃が持ち味の日本体育大学との対戦です。1・2セット目は相手ライトからの速い攻撃にブロックが対応できず、鋭いスパイクを決められます。また、相手レフトに高い打点からインナーに打ち込まれ、点数を離されそのままセットを落とします。続く3セット目は、序盤からメグやカヤの強弱を付けたスパイクが決まりリードします。中盤から相手ミドルの攻撃にブロックが対応できず、追い付かれます。そのまま、両者譲らない展開が続きますが、終盤で東海の粘り強いレシーブが光り、勢いに乗ったまま、最後はナルのスパイクが決まりこのセットを取ります。4セット目は序盤から競った展開となります。中盤でライトからストレート方向に鋭いスパイクを決められ、点差を離されます。終盤にレンのブロックで点数を重ね、粘りますが相手レフトの高いブロックに攻撃を阻まれ得点を許し、この試合に敗北しました。


大井哉佳

東海大学1-3東京女子体育大学

25-20

14-25

15-25

22-25

セットカウント1-3で東京女子体育大学が勝利しました。

第7戦目は力強いスパイクが持ち味の東京女子体育大学との対戦です。1セット目は序盤から両エースの撃ち合いが続き、得点を取り合います。しかし、中盤でナルのロングサーブで流れを掴み、ミアのライトからの速い攻撃で得点を重ねこのセットを先取します。2セット目は相手の速いドライブサーブに崩され、自分たちの持ち味であるライトからの攻撃に繋げられません。また、ブロックアウトを積極的に狙ったスパイクを打ちますが、相手の粘り強いレシーブに拾われこのセットを落とします。続く3セット目も立て直すことができずセットを落とします。4セット目は正確なパスから多彩な攻撃を広げられ、点差を開かれます。サキのブロックポイントで連続得点を重ね、点差を縮めますが、レフトからの長いコースに力強いスパイクを決められこの試合に敗北しました。




大井哉佳

東海大学0-3KUROBEアクアフェアリーズ

11-25

16-25

18-25

セットカウント0-3でKUROBEアクアフェアリーズが勝利しました。

グループリーグ3戦目は、テンポの速い攻撃が持ち味のKUROBEアクアフェアリーズとの対戦です。1セット目は、序盤から相手のテンポで攻撃を仕掛けられ、速さに対応できず、自分たちの流れが作れないまま大きくリードを許します。中盤でミアとサキの高さを活かした攻撃が決まりますが、相手の攻撃に揺さ振られ、セットを取られます。2・3セット目はアキの粘り強いレシーブからイチのストレートへの攻撃が決まり流れを作りかけますが、サーブで崩した後のチャンスボールを決め切れず、相手の素早いクイックを決められ、セットを連続で落とし、この試合に敗北しました。




bottom of page