【8日Aチーム】
東海大学A2-0神奈川大学A
25-19
25-18
セットカウント2-0で東海大学Aが勝利しました。
Aチーム2戦目は粘り強いレシーブが持ち味の神奈川大学Aとの対戦です。自分たちの持ち味である力強い攻撃がブロックやレシーブで拾われますが、ピンチサーバーで入ったセリのサーブで相手を崩します。終盤にミアのブロックで流れを掴み、この試合に勝利しました。
【8日Bチーム】
東海大学B2-0桐蔭横浜大学
25-12
25-17
セットカウント2-0で東海大学Bが勝利しました。
Bチームの1戦目はコースを狙ったスパイクが特徴の桐蔭横浜大学との対戦です。序盤は相手のサーブで崩され、二段トスを打つ展開となりましたが、アウトサイドが打ち切り点数を取り切ります。サキのブロックポイントで流れを掴み、そのままこの試合に勝利しました。
【8日AB戦】
東海大学A2-0東海大学B
25-14
25-17
セットカウント2-0で東海大学Aが勝利しました。
同大学同士の対戦は、レンの早い攻撃が決まり、Aチームは流れを掴みます。Bチームはピンチサーバーで入ったカホのサーブでブレイクし、追い上げます。しかし、最後にメグのスパイクが決まりAチームがこのセットを先取します。
2セット目はノアとサキのブロックで流れを掴みBチームがリードします。ミドルとサイドの絡んだ攻撃が決まりAチームが逆転をし、
最後はカヤのサービスエースが決まり、東海大学Aがこの試合に勝利しました。
【9日Aチーム】
東海大学A2-0桐蔭横浜大学
25-11
25-9
セットカウント2-0で東海大学Aが勝利しました。
Aチーム2日目1戦目の対戦は桐蔭横浜大学との対戦です。序盤相手のブロックを利用したスパイクに得点を取られますが、アキのサーブで相手を崩し、大きくリードしたままこの試合に勝利しました。
東海大学A2-0松蔭大学
25-20
25-17
セットカウント2-0で東海大学Aが勝利しました。
Aチーム2戦目は速い攻撃が持ち味の松蔭大学との対戦です。序盤ミドルからのブロックを利用した攻撃に苦戦しますが、メグとカヤのコースを狙ったスパイクにより両者譲らない展開となります。レンのサービスエースで流れを掴み、この試合に勝利しました。
【9日Bチーム】
東海大学B1-2松蔭大学
15-25
25-21
21-25
セットカウント1-2で松蔭大学が勝利しました。
Bチーム2日目の1戦目は鋭いサーブが特徴の松蔭大学との対戦です。序盤は相手の勢いのあるドライブサーブで崩され、点差を開かれます。2セット目では、粘り強いレシーブと緩急の付けた攻撃が決まりセットを取りますが、最後は相手ミドルにコースを狙ったスパイクを決められ、この試合に敗北しました。
東海大学B0-2神奈川大学
23-25
26-28
セットカウント0-2で神奈川大学が勝利しました。
Bチーム2日目の2戦目は速い攻撃を特徴とした神奈川大学との対戦です。序盤は相手の速い攻撃にレシーブで拾えず相手にリズムを掴まれます。リマの高いブロックで相手のスパイクを封じ流れを取り返します。終盤まで両者譲らない競った展開が続きますが、最後は相手レフトからスパイクを決められこの試合に敗北しました。
《最終結果》
優勝 東海大学A
準優勝 松蔭大学
3位 神奈川大学A
《個人賞》
ブロック賞:加藤明(文化社会学部2年)
サーブ賞:島田結花(体育学部2年)
セッター賞:佐村美怜(体育学部2年)
リベロ賞:関里桜(体育学部1年)
ความคิดเห็น